技術の進歩
- 投稿日:2022年 6月28日
- テーマ:
こんにちは、工務課の末信です。
先日、5年程度使ってきたスマホを新しいのに交換致しました。
画面の綺麗さや同じアプリを使っているのに動作が軽くなり、技術の進歩を感じます。笑
気持ちがウキウキして、ついつい使わないのに色んなアプリを入れてみてしまいました。汗
技術の進歩といえば、お家の設備関連もどんどんハイテク化していっています。
アプリと連動するものがかなり増えてきて部屋の照明をアプリでオン・オフ出来たり、出先からお湯はりが出来たりまさに未来の家って感じですね!
現場の方もタブレットで図面を見たりと一昔前とは全然違う形になってきました。
最新の機能のついた設備の取付にも四苦八苦しており、各業者さんと打合せしながら最新の機器に置いて行かれないように頑張って説明書とにらめっこする日々です。涙

夏のプチ知識
- 投稿日:2022年 6月21日
- テーマ:
こんにちは。工務の南中です。
これからは蚊がたくさん発生する季節になりますね~。
参考までに一つ... お住まいのお家には雨水マスがあると思われますが、
マスの蓋の裏側から、ステンレスネット(網)を貼り付けることにより、
雨水マス内の水たまりで発生したボウフラが、成長して蚊になって
蓋の穴から出てこられないように対処できます。
一度お試しあれ♪

Soi-ソーイ‐って知ってますか?
- 投稿日:2022年 6月18日
- テーマ:
こんにちは!新築営業の清水です。
みなさんは外壁選びをどのように考えられておられますか?
デザイン・色などかっこよく見せたいですよね。
外壁材には主に窯業系サイディング・金属サイディング・モルタル・塗壁・ALCの5種類があります。
外壁は『遮熱』『防水』『防音』などの機能を想定し選ぶ必要があります。
その中で本日は塗壁【Soi-ソーイ‐】をご紹介いたします。
動画を載せますのでご覧ください。